キャリアコンサルティングという言葉

お問い合わせはこちら

キャリアコンサルティングという言葉

キャリアコンサルティングという言葉

2025/01/08

どのように感じますか

キャリアコンサルティングという言葉

キャリアコンサルティングという言葉は、以前よりも少しは、広まってきているようには感じますが、皆さんは、この意味は、どう感じられていますか。

企業に長年勤めていた者としては、キャリアという言葉そのものから、就業支援とか転職支援といった意味あいに感じます。実際に「キャリア」などで検索をすると転職サイトがズラッと並びますよね。その結果からもキャリア=離職という構図が一般に感じ取られるのではないでしょうか。特に経営者からするとできるだけ、組織内にキャリアを考えるということは、遠ざけておくべきものと考えるのではないですか。総務や人事関係の担当者から「キャリア形成支援」の企画などがあると経営者の頭の中では、「転職支援」と読み替えてしまう経営者も相当の割合であるのではないでしょうか。私自身、役員の立場でしたので、少し後ろ向きであったのですが、実際にキャリアコンサルタントの勉強をしてからは、考え方が一変してしまいました。40年以上を1社で務めてきた自分もキャリアについては、多く考える機会がありました。そこで離職せずに留まってきたのですが、そのことについては、また、ご紹介いたします。離職せずに続けていくにも自分のキャリアをしっかりと考えることで強く事業を進めていく思いをもって、活動をしてきた自分に気づかされます。気づかされますというのは、キャリアコンサルティングを行うことでクライアントである方々への対話と共にコンサルタント自身も自己理解が強められます。クライアントの価値観や考え方を理解していくことで自分の価値観や考え方の理解が進むのです。キャリアコンサルタントの活動を始めてからは、過去の自分と今の自分、これからの自分といったものが整理されるようになっていきました。

キャリアを考えるというのが離職を考えるときではなく、普通に働いているときにしっかりと考えておくことで「今の仕事を選んでいる自分」というものを自己理解していることは、何気なく、継続して働いているよりも強く自信をもった活動ができると認識するようになりました。このようなキャリアコンサルティングの有効性というものは、まだまだ、理解が進んでいないと感じていますが、経営者の方々は、どうでしょうか。事業活動がそのまま、自分のキャリアとも言えますよね。過去、現在、将来の事業を真剣に経営者は、考えていると思います。従事者も同様に自分の過去、現在、将来を真剣に考えて、その上で事業活動や職場でやる気をもって活動をする従事者であってほしいと思いませんか。

キャリアコンサルティングやキャリア形成というのは、事業推進力に大きく影響をするということをぜひ、知って頂きたいと感じています。

----------------------------------------------------------------------
シャインキャリアコンサルティング
住所 : 兵庫県神崎郡市川町奥1051-46
電話番号 : 090-8758-6546
FAX番号 :  0790-33-9377


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。